福島県の裏磐梯へ日帰り旅行してきました。
醤油ベースの美味しい喜多方ラーメンを食べ・・
猪苗代湖を横目に見ながら・・(半分、夢の中で・・・笑)
サクラはまだ咲いていませんでした。
福島の山手の方なのでまだまだ冷えるのですね。
お洒落なカフェ、【TARO CAFE】にも立ち寄ったのですが
なんと写真を撮り忘れました!
猪苗代湖湖畔に立つカフェで、オリジナルのブレンドコーヒーがとても美味。
⇒ http://taro-cafe.com/
サービスも心地よくて、スタッフの方の福島弁も可愛らしくて好きです。
裏磐梯、まだまだこんなに雪があるのですよ!
磐梯山を抜け、山形の温泉に行くはずが、雪のため通行不可というアクシデントもあり
予定を変更。
それにしてもすごい量の残雪。
冬の間、どれだけ降ったのでしょうね・・!
この中央の木に、大好きな【宿り木】を発見!
見えますか・・?
アップにすると・・・
このもじゃもじゃしたグリーンの塊が、【宿り木】です。
木に寄生する植物で、発見するとなぜか嬉しくなってしまう。
とても縁起の良い木で、ケルト神話・北欧神話で幸福・安全・幸運をもたらすといわれています。
この聖なる木、宿り木の下でキスすると幸せになれるなんて言い伝えも欧州ではあるとか。
ロマンチックで良いですね~